2014/12/05

2周年を迎えました!

12月は保養整体室えんじゅの開店月。
おかげさまで無事に2周年を迎えることができました。
これもひとえに地の利の悪い鳳来まで通って下さった皆様のおかげです。
改めて深くお礼を申し上げたいと思います。ありがとうございました!
ささやかですが、2周年プレゼントをご用意しております♪( ´θ`)ノ

さて、2周年というわけで今回は久々にマジメに整体、治癒について書きます。
(いつも適当でスミマセンσ^_^;)
まず、よくご質問いただく来店ペースについて。
当店に一番よくおみえになる80代女性は週一回ペースでご来店。
心臓と胃腸に持病をお持ちで腰に痛みと下肢にむくみが出やすいですが、ご来店3ヶ月後から趣味だった小旅行を再開されました。
「疲れても何とかなるって思えるから行って来れたのよ」















そのように仰ってくださり、朝の散歩も少しずつ始められ、体力造りに励んでおられます。

開店2年になり、振り返ればこのように生活の質を上げておられる方が増えてきています。
もちろん全ての方が通い続けて下さったわけではありませんが、症状の改善例として

⚫️血糖上昇、膝の痛み、肩凝り、不眠→ウォーキング再開、血糖値正常、睡眠・めまいの改善
⚫️原因不明の全身関節痛、歩行困難→肝臓・血圧数値改善、血圧降下剤服用中止、便秘解消
⚫️疲労圧迫による股関節骨折、歩行困難→腰痛改善、運動改善、癌マーカー数値改善
⚫️腎炎・肝炎による眼底出血、視力減退→視力回復、肝臓数値正常化、体力回復
⚫️心筋梗塞からの全身倦怠感、歩行困難→歩行改善、脱力感の減少、認識力回復

このように幸せな力強い変化に伴走させていただくことができ、わたし自身が治療家として大きく成長させていただく経験となりました。

ご来店ペースをこちらからご提示することは、今後とも基本的にはいたしません。
が、これまでの総括として、
1.初診は1時間の枠で全体バランスと原因を見定めさせていただき、
2.次回からは改善スピードとお客様のご都合を見てペース設定させていただければ幸いです。

人によって改善スピードはまちまちで、一回で治ってしまった80代もいます。
また、時間的・経済的ゆとりも皆違いますね。
来店ペースを設定することで、却ってストレスになってしまうこともあると考え、これまでこちらから提案するのを避けてきましたが、
「一歩進んで二歩下がる」的な硬直状態を避け、スムーズな改善に向かうために
初期状態から改善への兆しがはっきりするまで
暫らくのお付き合いをお願いできればと現在は思っています。
そしてコンディションの確保のためには
できれば1ヶ月に1回、最低でも年2回のお彼岸にはメンテナンス!
を奨励しています。

変化に応じた食事や運動アドバイスもいたしますので、ご来店の折には何でも気軽にご相談いただけると嬉しいです。




2014/11/09

11/23 山びこマルシェ 今年は盛り沢山!

いよいよ近づいてきました。
鳳来寺山もみじ祭り&山びこマルシェ!
11/23(祭) 10:00---15:00開催!

今年は保養整体室えんじゅのお友達
ヒーラー女子チーム登場!
素晴らしい三つ巴でワークショップも開催します。

⚫️マイアロマを作ろう!
 森の保健室ごゆるり/山本利津子先生from豊川
メリカ・ドテラ社のアロマオイルを自分でチョイスして、アロマクリームを作りましょう。   
食べたり、飲んだり、直接塗ることもできる医療レベルの安全性で注目のドテラアロマ。   
えんじゅ整体室でも使っているスペシャルなアロマオイルです。                  
それを使い「いまの自分に必要!」なブレンドを作り、持ち帰ることができる贅沢なワークショップ。
身体、心の状態もバッチリわかっちゃうドキドキ講座ですよ。
⚫️材料費込み・20分程度で1000円〜
ハンドマッサージのレッスンもしてくださいます。


⚫️フンティワークショップ&販売
そらとうみ整体室  三角由恵先生from西尾

冷えを取り、子宮のトラブルを解消する女子用ふんどしパンティ「フンティ」テレビでも話題ですね♡
フンティ開発者の三角先生が材料持ち込みでフンティの作り方を皆さんに直伝します。
所要時間30分位のお手軽さもステキ!販売品もあります。
FUNTY販売  1300円〜
FUNTYキットのみ  600円
手ぬぐいFUNTY作り1200円(キット付き)
⚫️えなちゃんメッセージ(子宮の声を伝える)のスペシャルメニューもあり⁉︎
興味ある方、直接聞いてください。


そして、わたし
保養整体室えんじゅ   土方は
リフレクソロジーまたはワンポイント整体を
1000円20分で行います^ - ^



美しい紅葉、美味しいオヤツも待ってます。
ぜひ、お時間作ってお出かけくださいませ‼︎





2014/10/08

めずらしい生き物

山びこの丘は鳳来寺山にほど近い山を開拓して作られた場所。
なかには川があり、畑があり、昔は農業試験場で馬やヤギなど飼育していたそうです。

暇な時、仕事場を離れ散歩をします。
春、鳥のコーラス、蜜蜂の羽音
夏、蝉時雨、川のせせらぎ
気持ちが休まる自然音を聴くのが大好き。
そして出会う生き物たち。
今日はマダラdayでした。

藤袴に集まるアサギマダラ。
何匹も群れ飛んでいました。中国からの渡り蝶で、いつも藤袴の咲く季節になるとここに現れるそう。
藤袴だけが大好きなんだそうです。

一方こちらはシロマダラ。
昼間にはほぼ見つからないヘビですが、たまたまバンガローを解体していて捕獲された珍しい出来事。
近くの鳳来自然博物館に連れていくそうです。
食べものはトカゲだけ。
夜行性ゆえ、車に轢かれてしまうことも多いそうです。
毒のないおとなしいヘビで、わたしもそっと触ることができました。

それにしても
生き物の好き嫌いはいつ、どこから始まり、どうやって継続されたのでしょう。
適応範囲の広い生き物ほど適者生存率が上がり、蔓延ってはいけますが…

好きなもののために海を渡る蝶。
暗闇にひっそりと狩をするヘビ。
はかなくも強い、勇敢な生き物たち。

わたしももっと素朴な生き物になれたらいいな、と思いました。
大好きなものだけを思い、生きて死ぬ。地球のヒトに。






2014/10/06

フェスティバル福島in多治見

いきなり浮かれた格好で失礼します。

フェスティバル福島in多治見 2014.10.4
大友良英ビッグバンドコンサート&あまちゃん音頭で盆踊り
行ってまいりました!

いなせなこの浴衣は
2011年夏からスタートした「プロジェクト!福島」の大風呂敷プロジェクトから端を発したもの。
福島の、また日本中のいろんな方が持ち寄った端布がパッチワークされ、ポップな浴衣に変身しています。
会場近くに市民ボラさんの詰め所があって
服の上からぱぱっと着付けていただきました。
いかがでしょう?(後で洗濯して福島に返送します)

お盆からお彼岸まで、お客様ラッシュにうれしい悲鳴をあげていたわたし。
夏休みに放置していた埋め合わせを兼ねて連れて行った坊も浴衣を借りて、盆踊りができました。
遅れてやってきたお盆休み!
しかも浴衣!!

ロックでポップでアバンギャルドなビッグバンドによる生演奏で
「あまちゃん」音頭、その他メドレーを
手をつなぎ、輪になって、時にはゾンビみたいに震えながらwww
みんなで笑って踊ることができました~~~~!!!!

「フェスティバル福島」は、元の名を「プロジェクト福島」という
2011年夏の福島スタートの野外音楽フェスティバルから生まれたもの。
作曲家・ミュージシャンの大友良英さん(右)が主宰し、坂本龍一さんほか多くのアーティストの賛同・協力・参加を得て始まった、
福島をみんなで支え、考え、忘れないためのフェスティバルです。

まだ空間放射量が高く、福島第一原発の状況も予断ならずの2011年夏。
福島県出身の大友さんは、自分で企画を考えスタートさせたものの
「この場所にいま人を集めること。それって正しいの?」
「被曝の影響は?また、大きな余震が起きたらどうするのか?」
などなど、悩みながら手探りでイベントを組み立てていったそうです。
会場設営はすべて地元のスタッフに(仕事を廻す)
販売される食べ物の線量はすべて公開(嘘はつかず、買う人の権利も守っての復興支援)

そして、一番線量が高かった地上部分から皆を護るもの・・・として
この大風呂敷が生まれ、会場中に敷き詰められることになったのでした。
せめてもの、だけど祈りのこもったパッチワーク。

今ではこの企画のシンボルとして
全国各地を巡業する大風呂敷。
多治見会場ではこんな風に、
にぎやかにカラフルに設営されました。
土足で乗っちゃっていいんですか?
はい、いいんですよ~~
ということで、
みんなで踊りました。
右の写真は
「あまちゃん音頭」の振り付けですね。子ども達も楽しそう!


連続ドラマ『あまちゃん』の作曲家としてすっかり有名になった
大友良英さんですが、もともとは超アバンギャルドで過激なジャズ系即興音楽家でした(あ、今でも根本は同じですねwww)
25年前に知り合わせていただき、このところのうなぎ登りの活躍をTVなんかで応援しつつも・・・・
ベースにある骨太でラジカルな姿勢。
そこにふるさとの震災・原発被災から加わった思い遣りと、分け隔てのないやさしさ。
常にリスペクトしていたのは、その部分でした。

ぶれない生き方、表現ができる人は稀有だと思います。
しかもそれが多くの人の笑顔やハッピーに繋がる人は一握り。

マスコミや表現者のほとんどがスルーしている福島の問題、希望、
福島のいま、そして未来。

わたしも鳳来での保養プロジェクトという形ではあるけど、
ずっと見つめ、支えて行きます。

志の高い空間、音楽、それを招いた多治見市民パワーに満たされて、元氣になれました!
あぁ、新城にもお呼びしたい。みんなでこの空間を共有したいなぁ!
そして走りつづける大友さんやメンバーの皆さんにも、鳳来の温泉に浸かって充電していただきたい。
そんなことを思ったすばらしいイヴェントでした。
www.pj-fukushima.jp/








2014/07/30

ご感想をいただきました③

K.Mさま   無職   72歳 男性  鳳来町在住
整体30分コース   隔週で受診

林業を長くやっていて、ケガもあったし、あちこち痛みがあった。
胸椎圧迫骨折、前立腺癌の手術から慢性的に腰が痛い。太ももからふくらはぎが硬く張ってだるかった。
えんじゅ整体を受けると、いつも冷たい足が軽く暖かくなる。治療ベッドから降りる時、自分の身体じゃないようだ。とにかくラクになるから有難い。

連れのお婆さんは膝が痛くて来てたけど、2週間にいっぺん通ったら2ヶ月で正座できるようになって、お宮の石段も散歩できる。毎日元氣で畑に行っとるけど、たまには身体を休めんとね。
また、整体に連れてくるよ。








2014/06/25

天神さまの声を聴く。

きのう東京でゲリラ豪雨と雹が降ったそうです(((o(*゚▽゚*)o)))
ピンポン玉サイズの雹が降り積もる調布⁉︎……30年暮らした東京ですが、そんなこと聞いたことありません。
日本、すごい気候になってきた。
天神さまがお怒り?
富士山はだいじょうぶ⁈
心配は心肺を弱めます。
↑これ駄洒落じゃないんですよ〜。

ただでさえ梅雨時の低気圧は肺経に負担、リンパや血液を廻すチカラが弱まります。毛細血管が集まる頭に痛みが起きやすいのも、そのためです。
そんな中でのストレスは心肺の負荷倍増。血圧も上がるし、流れを詰まらせます。疲れますよね(^◇^;)

では対策。
髪を乾かす時、汗が流れる背筋ライン、耳周り、足の指先や足首にもドライヤーをゆっくりあててみてください。温かい風が氣持ち良い。ホッとしたら深呼吸して、肩を廻したり、ストレッチしてみてください。
息がフーッと抜ければ肺のデトックスです。

湿氣から来る冷えは體に入り込み腎虚の元にもなります。腎は體のバッテリーで超大切!
からりとした心と體をキープしたいものですね^ - ^


さてさて、心のジメジメを晴らすイベント
「えんじゅの縁側∞魔法使いのお茶会」
も始まってますよ。
きっかけはこの本……
ふと見渡せばパワースポットだらけの鳳来・新城エリア☆
氣がつけばわたしの周りにも魔法使いが沢山いました。
「なぜこの場所に自分が居るのだろう?」の問いから導かれ……
いま整体室を置かせて頂いている玖老勢こそが、鳳来寺山開祖となった利修仙人の修行場だったことを知りました。
なんと目と鼻の先って…そうなの⁉︎
仙人は、わたしの脳内イメージでは魔法使い。
年表上では307歳まで生きたことになってるミラクルマスターです。
鞍馬山を開いたとされる金星人アサート・クマラと同系の宇宙人かも⁇
妄想癖のあるわたしはワクワク噴出*\(^o^)/*
仙人祭り、絶賛続行中なわけです。

不思議なことを不思議と思う心は、人を天真爛漫にする源。
素直な氣持ちを押し込めて大人ぶると、心は疲弊し無感動になってしまいます。
ありがたいことに魔法使いのお茶会は素直な人を呼び寄せるようで、喋り場は和やか。
幼子のような元氣と笑顔。
バッシングもなんにもありません。
不思議大好きさんのサンクチュアリになったらいいな♫

次回お茶会は6月28日土曜日、整体が終り次第、新城はちどりカフェで午後3時からゲリラお茶会、2時間の予定で〜す。

ふとタイミングが合った方、
あなたは何かを発信する時なのかも⁈
予約は要りません。
よかったらお喋りしましょう^ - ^

2014/06/12

ご感想をいただきました②

豊橋市   TNさま  個人事業主   54歳   
ヒカリマルシェ岩盤浴リフレ15分
私はボディケアを受けると 感覚的に「色」を感じるのですが 、ユキさんの施術は「赤、黄、緑」でした。その部位のチャクラに影響があったように感じました。
足裏、ヘッド共に、クライアントのからだを感じて、丁寧に施術して頂きました。
対価(イベント価格  千円)以上の親切な施術に感謝です。

2014/06/06

ご感想をいただきました①

豊橋市  介護士  二児の母  35歳 T.Yさま

ヒカリマルシェ岩盤浴整体 15分コース


「自然に囲まれた中でマッサージなんて素敵でしよ♡」と優しい笑顔で話して下さったユキさんの人柄に惹かれ施術をお願いしました。

介護士という職業と5歳、3歳の男の子を持つ私の腰と膝は悲鳴をあげていました。腰は常に違和感がある状態でした。

「痛みの箇所が明確なら整体にしましょう」とユキさんからのアドバイス。お願いすることにしました。

丁寧に全身をみてくださり、カラダを正常な位置へ戻していってくれているのがわかりました。痛みも痛気持ちいいくらいでした。

カラダに対するアドバイスも優しくて魂に響きました。癒されました。

帰ってからはカラダが緩々に。夜は寝る前にポロポロ涙が出てきて…デトックス。そのあとはぐっすり眠ることができました。朝もスッキリ。痛かった腰痛も膝痛もウソのようです。

ありがとうございました!

2014/05/08

宇宙と自分を繋ぐ ウエサク祭

今月の満月は15日。

その前夜に京都・鞍馬山の鞍馬寺で満月祭  ウエサク祭という催しがあるそうです。

以下、八雲エンライトメントさんのブログから引用。

五月満月祭の夜は、天界と地上との間に通路が開ける時である。この夜は心のなかの善願のうち、いちばん清く大切な願いを一つだけ、心をこめて祈れば聞き届けられるといわれている。「一人一願成就祈願」に結縁された方には、五月満月祭のご祈願ののち「お力の宝棒」の護符をお授けすることになっている。

心のともし灯(び)

五月満月祭はひとりひとりが心の中に秘め持つ美しく浄(きよ)らな魂(霊性)にめざめ、心にともし灯を輝かせて世の光明となることを誓う祭典である。
「こころのともし灯」は、ひとりひとりにそなわっている霊性を象徴しており、第一部の祭典の中で、尊天ご宝前の「消えぬ灯」より移された灯を、参列者各自の心のともし灯(ろうそく)に移し、そのともし灯を高く掲げて祈り、加持を受けるのである。こころのともし灯は本殿前庭にてお授けしているので、ご希望の方は祭典の始まる前にご用意ください。

その夜家におられる方々も  

清浄な器に水をみたして月輪に捧げ、鞍馬山にて祭典のおこなわれている時間に瞑目合掌して心を静め、尊天を念じて、自分自身のめざめと、生きとし生けるものすべての魂の平安と共生のために真剣な祈りを捧げていただきたい。

満月と参加者

各自お水を持ち込むことで、満月の光に浄化されたお水を持ち帰ることができるそうです。

ってすごく気になる。ワクワクする。

行ったことのない祭り、場所ですが、今行きたい!そんな気持ちがこんこんと湧いてきます。何故でしょう。

ちなみにこのお寺は貴船神社と繋がっているそうです。

☆☆

はじめ、鞍馬寺本堂周辺の詳細地図を見ていたときに、鞍馬寺は鞍馬山の中腹の平らな場所に地勢に沿って建てられているようになっていたので、特に周囲の社寺との関係は注目していなかったのだが、念のため山門から本堂へのラインを引いてみると、きれいに山門から本堂へのラインに沿って建物の角度も含めて建っており、まさに地勢にあわせた建ち方であるのが分かるが、さらにその線を延ばしてみると、魔王殿と山頂の中間を通り、貴船神社奥宮に達する。

貴船神社は、高神(たかおかみのかみ)・闇神(くらおかみのかみ)という、水神を祀る神社として有名であり、また鞍馬山の南に位置する由岐神社は鞍馬の火祭で知られており、ラインの両端が、水と火という両極のエネルギーを祀っている。
また、ラインの両側には、鞍馬寺奥の院である魔王殿と鞍馬山の頂上があり、両神社とあわせて、綺麗な構図となっている。鞍馬寺が他のお寺とは異なり、宇宙的なエネルギーを持った場所であるというのは、これらの水と火の両神社、魔王殿と山頂というグリッド構造から来るものかもしれない。
さらに、鞍馬寺西門と貴船神社本宮は、鞍馬山の西側で隣接し、こちらも密接な関係を暗示している。

鞍馬寺のゲート

鞍馬山にはシャンバラへのゲートがあるとも言われる。奥の院の魔王殿から貴船神社へ下る道の途中にはエネルギーが渦巻く場所があり、木々の成長がそこだけ特異な形となっており、エネルギー的にも明らかに異なる場所になっている。

☆☆☆☆

地震災害も多発する今、みんなで一つの祈り…世界の安全と平和を祈ったら、天災も免れるかもしれません。

もし現地に行けなくても、こんな風に満月水を戴くことができるそうです。

☆☆☆☆☆

京都鞍馬寺に行けない人のため、自分で行えるウエサク祭

■準備するもの

(1)月のエネルギーを受ける水
月のエネルギーを受ける霊水もしくはミネラルウォーターを用意します。
関東圏における、霊水が得られる代表的な場所としては、以下のものがあります。
東京: 日枝神社 霊水(販売している)
神奈川: 箱根神社境内 九頭龍神社新宮(本宮ではないので注意)、大山阿夫利神社 本殿下
山梨: 北口本宮浅間神社 手水舎
静岡: 富士山本宮浅間神社 湧玉池となりの水屋神社社殿前水汲み場
神社境内やお寺で霊水・御神水などを汲むことができるところがあるので、そういった場所で汲める水でもよい。この水は、後で飲用するので、衛生的な水であることが必要です。煮沸するなど、飲める状態にしておいてください。
上記を準備するのが難しい場合は、ペットボトルで売っているミネラルウォーターで構いません。

(2)水を入れるボウル
霊水もしくはミネラルウォーターを入れるボウルは、満月に呼応するように丸い形のものを用意します。ボウルがない場合は、丸いコップでも構いません。なお、金属のボウルでも構いませんが、できればガラスやセラミック、透明なプラスチックのものにしてください。

(3)ラップする
ボウルにはラップして、ゴミなどが入らないようにしておきます。

(4)月の光を反射する鏡
ボウルに入った水に月の光がよくあたるように、鏡を立てます。

鏡は上図のようなV字型で置けるものが良いですが、なければ一枚鏡でも構いません。

(5)ボウルの下に敷くもの
白い紙か白い布を用意して、下に敷いてください。

■満月のエネルギーを受取る

・ウエサク祭 19:00~20:30
鞍馬のウエサク祭が19時から始まりますが、その時間お月様は、東の地平線から昇っていきます。

上記の時間になったら、水の入ったボウルを月に向けます。月が南の空で最も高く輝く(南中する)のが午前0時前後になりますので、その前後1時間は、ボウルを前に座り、月の光を受けながら、天界からのエネルギーをボウルの水と共に受取ってください。天界からのエネルギーなので、雲で月が見えなくても、ちゃんとエネルギーは届いています。

瞑想が好きな人は、瞑想をしても良いですし、ダンスが好きな人はダンスをするのも良いですし、般若心経、大祓祝詞奏上なども良いです。自分自身が良いと思うやり方で受取ってください。ただし、おしゃべりはエネルギーを散らすことになるので、静かにエネルギーを受け取ってください。

・水を使う

ウエサク祭の満月のエネルギーが転写された水は、自分自身に取り込むことで効果的にエネルギーを取り込むことができますので、次のように使ってください。
(1)次の満月までに使い切る
(2)一日一回以上、この水を飲むことで、エネルギーを取り込み活力を増すことができます

2014/04/03

お花見リフレはいかがですか?



花盛りの山びこでは只今花桃まつり開催中。次々満開を迎えています。
4月6日、日曜日正午から3時まで、山びこの丘そば処前・青空カフェにえんじゅも出店することになりましたV(^_^)V
な、なんと新メニューお披露目記念として

リフレクソロジー(足ツボ)
10分五百円で受けられます。

マッサージクリームはノニクリームを使い、足元から身体中が温まるだけでなく、カサカサも解消。後までしっとりするオマケつき。
お日様の光を感じながら、リクライニングチェアに座って、桜を眺めながらのリフレ…あぁ、自分が受けたいくらいです。絶対気持ちいいですよ(≧∇≦)
この日だけの贅沢、ぜひ味わってくださいね。



2014/03/19

開花前線②

みなさん、お花見はされましたか?
ここ鳳来・山びこの丘では、桜が散り始め。
玖老勢の川沿いと周昌院の花桃がいまピークです。

周昌院の境内は幹回りが抱えきれないほどの杉も多くあり
せせらぎが流れる石段のそばには小さな山野草が清らかに咲いています。
私の整体室から徒歩10分圏内とは思えないほど静謐な空気が流れていて、
ほんの少しの散歩で、うんと遠くまで出かけたような
不思議な感覚を味わうことができます。
そして、なんと言っても素晴らしいのは
ウグイスやシジュウカラ、イカルなど鳥のコーラス。
春の喜びを身体中で謳う鳥の声は、心を明るく元氣にしてくれます。
実はわたし、都会にいた頃は体調が悪くなりやすい春が苦手でした。
なのに山に来てから、本当に目に映るものすべてがきれい。
野山には美味しいものが沢山生えてくるし。
で、毎日がうれしくて幸せ。
ちょっと多幸症気味?って感じるほどの
天の恵みを感じる春になりました。

大地のエネルギー満載の春
整体室えんじゅはのんびり営業モードとなります。
それもこれもこの土地ならではのいいところですね。
都会にいて体調が優れない方、
よい空気、きれいな景色、ゆったりした空間のもたらす癒しを
心と体に染み込ませに来てください。
施術後、ゆっくりお話しする余裕も今ならあります(^_^)
よかったら寛いでいってくださいね。








2014/03/13

春のリニューアル、新メニューのお知らせ


春になると模様替えしたくなるのは何故でしょう?

動物たちは夏毛に衣替えします。人も春には骨盤が少しずつ開き、呼吸しやすい夏の身体に変化しているのです。
でもなかなかそれは実感しにくいところ。だからこそ周りを替えて新しいリズムに乗りたくなるのかな、と感じます。
そんなムズムズに促されてえんじゅでも店内をプチリニューアル。併せて新メニューを設けました。

アロマテラピー、整体に90分のコースが増えました。
アロマは足ツボから頭ツボまで、まさに全身をゆったりしたリズムでトリートメントします。
安全安心なドテラのアロマオイルを目の前でブレンドし、今の症状にピッタリの調合をいたします。
嗅覚は本能的なものなので好き嫌いに合わせるのが大切。
認知症予防や鬱改善効果もありますが、そのためにも自分に合った香りであることが大事です。
本物のアロマが持つパワーを不調の多い春にこそ味わってほしいです。

またお忙しい方、痛いところはほぼなくなったけれど、日々の体調管理をされたい方のために
20分のリフレクソロジー(足つぼ)1800円コースができました。
ご覧の椅子に座って、お腹を遠赤外線温石でじっくり温めながらの20分は短さを感じさせない至福タイム^ - ^
足がポカポカ、楽なのはもちろん、内臓のつぼにもしっかり働きかけるので、元気になるのが実感できると好評です。
整体60分を90分にしてしっかり足をほぐすのもお勧めのコースです。
私自身、リフレクソロジーは大好きでプチ不調の時はいつもお願いしていた頃がありました。
好きな施術だけに気持ちいいだけじゃないコダワリあり!効かせますよ〜。
足裏への施術なので骨粗鬆症、手術後や高血圧の方にも安心して受けて頂けます( ´ ▽ ` )ノ

新しくなった春のえんじゅをよろしくお願いいたします。


2014/02/08

アロマテラピーエッセンス、リニューアルいたしました!

朝から各地で雪のようです。
みなさま事故などありませんように。。。と、とりわけ運転が下手な私は祈らずにいられません。
さて、今日はお知らせをば。。。
これまでもアロマケアに使ってきたエッセンシャルオイルですが
今日から米国ドゥテラ社の製品にリニューアルいたします。
食品添加物として使用できるほどの安全性、
サプリメントとして使用できるほどの効能、
何よりも胸いっぱい吸い込みたくなるほどのいい香り。。。(((o(*゚▽゚*)o)))
レモンやオレンジなどは、食べ物そのものの美味しい香りで
瞬時に気分がリフレッシュされ、元気が出ます。

他にも植物の効能がギュッと詰まっていて、
癌や糖尿病、結石などに効果が認められるオイルもラインナップされています。
レモンエッセンスを毎日コップに数滴、一ヶ月で尿路結石が消えた方の話しも伺いました。

漢方薬のもとも、ほとんどが植物。
鉱物や動物由来も使用しますがベースはほとんど植物性です。
太古から生き物を支えてくれた植物の力を取り込んで
地球と共に生きる感覚、本物の元氣を蘇らせたいものですね。

効能、使用方法などご紹介できますので
ご興味ある方はお時間にゆとりのある日に
えんじゅ整体室またははちどりセラピーにお越しくださいね( ´ ▽ ` )ノ



2014/02/02

節分に想う。


旧正月1月2日の今日、鳳来は静かな雨と霧です。
ほの暖かさが増すこの頃は、山をすっぽり包み込む霧がたびたび発生します。
今季は雪も雨もほとんどなかった冬でした。
車がスリップする危険が少ないのは良かったですが、
米作りに欠かせない水が心配。。。
この近くを流れる河川も底石が見えるほど水が少なくなっています。

雪は山にゆっくり染み込み、豊富な湧き水となって棚田を潤します。
灌漑用水などなくても長い間、稲作ができたのは湧水のおかげ。
我が家もそのおこぼれでお風呂から洗濯、料理まで賄っています。
考えてみれば贅沢なこと。。。
少なくとも簡易水洗ぐらいは雨水等ためておき利用したいものです。

ほんの少し昔、集落に住んでいた人たちは水洗トイレを使いませんでした。
下肥を自分で汲んで、田畑に肥料として撒きました。
それがごく当たり前のリサイクル。

今ではじゃぶじゃぶ使う強力洗剤も防カビ剤も殺菌剤も使いません。
肥料に撒いたら毒になるようなものはわざわざ使わない。
肥料に使えなくなるし、薬剤は高いし、もったいない。
エコです。

そして、今の子どもなら鼻つまんで逃げてしまう作業を
子どもたちは家事として行なっていたといいます。
お手伝いではなく、家事として。。。
大人の私でもできない作業です。正直、怯みます。
「でも自分で始末すれば他人に嫌な思いさせずにすむし、美味い野菜も採れるよ」
畑が友達だったという80代のおばあちゃんが笑顔で話してくれました。
笑顔で。。。がすごい。嫌でたまらない思い出ではないんですね。

戦前生まれの方達は今よりずっと栄養不足だった、と言われます。
なのに骨も太いし、病気も少なく長生きなのは
こうした土や水を汚さない生活の恩恵だったのではないでしょうか。
完全有機農業の野菜や米は微量元素が豊富で、
化学肥料育ちの野菜よりはるかに旨味と栄養があるそうです。
さらに重いものを担いで歩いたおかげで、骨格や筋肉が丈夫なのも
現代っ子の比ではありません。

暮らしが身体を造り、人を育てる。
最後の始末までやり遂げる強さ。
こればっかりはお金で買えないものですね。
だから身体は弱っても心は折れない。

そんなおじいちゃん、おばあちゃんの強さに学びながら
山での生活もいよいよ丸三年になろうとしています。
まだまだへなちょこな自分ですが
ゆっくり腰を据えて学んでいきたい、です。
仕事では身体の不具合を診させていただいてますが
実は私が学ばせていただくことが本当に多い。
自分にないものを見て、感じることが多い日々なのです。


ちなみに画像ははちどりカフェの講座で先日学んできた論語。
「徳ある者は孤独にならず、いずれ必ずや理解者が現れる」という意味だそう。
好きな言葉です。しみじみ励まされます。
胸に刻み、ゆっくりがんばりましょう。















2014/01/04

はちどりの挑戦



あけましておめでとうございます。

ご縁あるみなさまにとって
心豊かで平和な日々でありますように。
えんじゅ整体室は
森の火事を消そうと、その小さな嘴で水を運び
何度も、何度も、炎の中を舞ったはちどりのように
微々たる歩みであっても諦めず
みなさまの健康を支える一助であり続ける努力を重ねる所存です。
とりわけ福島原発事故勃発よりテーマとなった
子どもたちの健康作りとデトックスについて
今年はご両親はじめ地域の方々と意識を共有し
身近にできることをお伝えするセラピーをスタートすることになりました。

新城へ疎開してからずっと、奇跡のような出会いがあり
私のような者に場所と機会を与えてくださったからこそ
地域に寄り添うセラピストとして生きることができています。
その感謝を深め、もっとも大切な地域の子ども達の健康作りに
貢献できたら、と願ってきました。
新しい歩みを見守り、どうぞお声を掛けてください。
困っていること、不安なことを
みんなで話し合えるあたたかな場所を耕していきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。